2021年春 青春18切符5日目

青春18切符の5日目は山陽本線伯備線山陰本線福知山線経由で1周することに決めた。

 

最寄駅は始発列車で西へ。

 

西明石より321Mに乗車する。

 

10両編成だがラッシュの時間帯ともあり始発駅だが席がかなり埋まっていた。

 

姫路で30分の待ち合わせ。

 

先発の三原行きがすでに入線しているが見送り。

 

f:id:ExpressNose:20210411174311j:plain

 

6両編成で後ろの方は乗り換え時にダッシュで走ればかろうじて座れたのだろうか。

 

7時25分頃に1307Mが入線。

 

7時30分に野洲発の始発が入線。岡山方面へ向かう乗客は1307Mにどっと流れ込み全ての席が埋まる。

 

上郡で学生が大量下車したのち、岡山に近づくにつれ再び乗車率が上がる。

 

岡山で9割の客が下車し隣には誰も座らなくなる。

 

倉敷より伯備線に入り終点の新見を目指す。

 

新見から先の827Dは1両のため旅一郎さんのブログを元に先頭車の後ろ扉からダッシュしボックス席を確保。

 

隣のボックス席に座った姫路から米子に花見に行くご婦人集団と談笑。

 

この筋(827D)は日によって2両の時もあるようで、この日は終点米子まで立ち客はおらず。

 

f:id:ExpressNose:20210411174622j:plain

 

2時間ほど走り終点の米子着。

f:id:ExpressNose:20210411174810j:plain

 

40分ほどの待ち合わせのため、ダッシュでイオンに昼飯を買いに行く。

 

寿司が3パックで1000円とのことだったので即購入。

 

駅前のセブンイレブンで日本酒をゲットしすでに入線していた248Dに乗車。

 

豪華にも4両編成だが途中駅から学生が乗ってくるからかなどと回想。

 

f:id:ExpressNose:20210411174952j:plain

 

米子発車までに1パックを食べ、残り2パックを日本海の景色を見ながら食べる。

 

f:id:ExpressNose:20210411175106j:plain

 

f:id:ExpressNose:20210411175206j:plain

f:id:ExpressNose:20210411175250j:plain


昼飯を食べ終え、連結部分を見学。10年ぐらい前は入れて座れたのにこのようにバリケードが敷かれて断念。

 

連結マニアの私としては座りたかった。

 

列車は倉吉へ到着。

 

ここで学生が乗車しボックス席が8割埋まる。

 

次に鳥取大学前で小・中・大学生が大量乗車し私のボックスにも臨場される。

 

その後10分程度で終点の鳥取へ。

 

ここでは1時間弱の待ち合わせのため駅前を散策したのち、542Dに乗車。

 

ここで寝落ちし、気がついたら終点の浜坂へ。

 

下車時に女子大生が三人終点と知らずに乗っていたため、終点だよと知らせる。

 

 

浜坂では40分の待ち合わせ。

 

184Dが折り返し入線。

 

そのまま豊岡へ。

 

先程の女子大生集団も同じく乗車。

 

聞けば豊岡で一泊するとのこと。

 

途中、餘部駅を過ぎたあたりで軌道に動物がいるようで運転士が警笛を鳴らし非常ブレーキをかける。撥ねたかと思いきや間一髪免れたようで、その後も警笛を鳴らしながら徐行していた。

 

この影響で3分ほど遅れて次の駅に着くも豊岡までには回復。

 

豊岡からは446Mに乗車。

 

今回は平日ともあり少し混んでいた。

 

八鹿を過ぎたあたりでボックス席を確保。

 

f:id:ExpressNose:20210411180046j:plain

 

和田山で10名ほど下車。ここで姫路に下れば京都以遠の列車にも連絡するためこの便はかなり重宝するのだろうか。

 

その後列車は動物との接触もなく福知山に到着。

 

改札口出たすぐのところに王将を発見。

 

最終列車まで一杯飲む。

 

21時49分頃に2786Mが入線。

 

f:id:ExpressNose:20210411180441j:plain

大阪方面の最終便で4両のため混雑が予想されたが宝塚を過ぎても乗車率は40%ほど。

 

その後尼崎へ到着。

 

3553Mにて帰宅。